10月5日  10月に入り、荒幡小学校は運動会モードから音楽会モードに変わっています。校舎内のあちこちから歌声が響いています。やさしい気持ちになりますね。そんな中、高学年による日常の委員会活動は、確実に行われています。今朝も、美化・環境委員会はリサイクル活動のお手伝いをし、飼育委員会は水槽の手入れをしていました。他の委員会も頑張っています。華やかな行事のかたわら、黙々と自分の責任を果たす力強い姿が見られることも、荒幡小の自慢の一つです。  
 


10月9日

  今日は、学童クラブのバザーです。たくさんの子どもたちや保護者の方がいらしていました。みんな笑顔で楽しそうです。子どもたちも出店しています。写真は、「ブラックボックス」というお店です。手さぐりゲームですね。始める前に、箱の中身がわからない様にするのが意外と難しい。ついつい見えちゃうんです…そうだ、目を閉じていればいいんだ!  
 10月14日   1年生が「ホンダわごん」のみなさんといっしょに、ストーンペイントを楽しみました。活動の前半では、環境をテーマにした紙芝居を行ってくれました。汚してしまった環境をもとにもどすには、べらぼうな量の資源やお金、そして時間が必要なことがわかりました。大きな数の学習を、まだしていない1年生でも、たくさんのことやモノが必要になるのだということはわかります。「この石は、なにに見えるかな。」ストーンペイントでは、1年生の自由な発想がものを言います。マーカーを使って、思い思いに着色していきます。世界に一つだけの作品ができました。このような活動を通して、環境への意識を高めていってほしいと活動しているのが、「ホンダわごん」のみなさんなのです。「この作品、早く持って帰りたい。」切なる思いです。傑作をほめてあげてくださいね。  


                                                 戻る