所沢税務署
![]() |
【所在地】 |
〒359-8601 |
所沢市並木1丁目7番 |
tel: |
代 表 |
042-993-9111 |
税務相談室 |
042-995-5615 |
なぜ、税金というものがあるのですか。
A1.
安全(あんぜん)で、しあわせなくらしをまもるためだよ。
もし、『ぜいきん』がなかったら、どうなってるか、かんがえてみよう。
● みんなの家にドロポウがはいっても、おまわりさんが来てくれないかも。
???
警察署(けいさつしょ)も『ぜいきん』で活動(かつどう)しているんだよ。
● みんなの家が火事になっても、消防車(しょうぼうしゃ)が来てくれないかも。
???
消防署(しょうぼうしょ)も『ぜいきん』で動(うご)いているんだよ。
● みんなの町はゴミだらけかも。
???
ゴミ収集車(しゅうしゅうしゃ)にも『ぜいきん』がつかわれているんだよ。
● 本をいっぱいよみたくても、図書館(としょかん)も本(ほん)もないかも。
???
図書館(としょかん)も『ぜいきん』で建(た)てられているし、図書館(としょかん)の本も『ぜいきん』で買(か)われているんだよ。
● 町の建物(たてもの)や橋(はし)や道路(どうろ)などもつくられなかったかも。
???
いろんなものに『ぜいきん』がつかわれているんだ。
おとうさんやおかあさんにきいてみてね。
みんなが通(かよ)っている学校(がっこう)にも、いっぱい『ぜいきん』がつかわれているんだ。
校舎(こうしゃ)をたてるのも、机(つくえ)や椅子(いす)をかうのも、全部(ぜんぶ)『ぜいきん』がつかわれているんだ。
給食(きゅうしょく)も『ぜいきん』のおかげて、やすくなっているんだよ。
安心(あんしん)して勉強(べんきょう)ができるようにね。
こうやって考(かんが)えると、『ぜいきん』がみんなの安全(あんぜん)で、しあわせなくらしをまもっていることがわかるね。