所沢市立三ヶ島中学校
三ヶ島地区の歴史

トピックス泥面子発掘!?2003.11

   2001年12月20日 作成開始    2002年 2月18日 第一次完成
   2003年2月10日   HP版第二次完成

   所沢市立三ヶ島中学校 社会科部会
              宮島信雄 駒井秀夫 
  平成14年度 自主研究員/社会科/教材・教具

 ←三ヶ島「薬師堂」

 前 書 き
  2001年4月から2002年3月までに、私たちがフィールドワークをおこない、デジカメや文書をあたってまとめた「三ヶ島の歴史」です。歴史に関心のある方、社会科(中学校)の授業で使える地域の資料がほしい方(三ヶ島地区に限られますが、一部所沢市全体の資料も取材しました。)のために、ホームページとしました。どうぞ自由にご使用下さい。 

■時代別で調べる。

時代名
含む時代
主な歴史的建築物・遺跡
旧石器時代 
 
砂川遺跡 所沢市の推定人口旧石器〜平安時代 
縄文時代  
 
縄文時代の所沢市 お伊勢山・日向遺跡              
弥生時代
 
日向遺跡
古墳時代
飛鳥時代
古墳時代の所沢 飛鳥時代の所沢市
お伊勢山・日向遺跡
奈良時代  
 
東の上遺跡(東山道)     
平安時代
 
               
鎌倉時代
建武の新政
妙善院五輪塔
室町時代
南北朝時代
 
安土桃山時代
戦国時代
 
10
江戸時代 
 
小野家住宅解説  小野家住宅写真集
三ヶ島村史料8編  三ヶ島村石高
11
明治時代 
 
算学中(筆塚) 三ヶ島のお茶
妙善院本堂
12
大正時代  
 
青い目の人形
13
昭和時代
平成時代
 
14
中学歴史年間指導計画  
授業と三ヶ島の歴史事象の関連表

■アイウエオ順で歴史的建築・遺跡などを調べる。

 
 
ア 行
青い目の人形 小野家住宅解説  小野家住宅写真集 東の上遺跡(東山道)
三ヶ島のお茶 飛鳥時代の所沢市 お伊勢山・日向遺跡/縄文弥生古墳
カ 行
(三ヶ島村)石高 古墳時代の所沢
サ 行
砂川遺跡  算学中(筆塚)  三ヶ島村史料8編
縄文時代の所沢市 
タ 行
所沢市の推定人口旧石器〜平安時代
ナ 行
 
ハ 行
 
マ 行
妙善院本堂 妙善院五輪塔
ヤ 行
 
ラ 行以下
 

■本年度の調査・取材の記録
        (調査・取材方法の参考に)

 私たちが、本年度調査・取材した「三ヶ島地区の歴史」について、その方法についてまとめてみました。少しのぞいてみてください。
           見 る 
       
■「江戸時代の三ヶ嶋村」授業の資料
   (2001年2月中旬実施)

 ←左のドアのカットをクリックしてください。
    
■「三ヶ島の歴史」選択社会科授業の資料
   (2003年2月下旬実施)
  ←ゲーム感覚で、勉強できる「学習ソフト」です。