今日のニュース

 全校朝会・読書月間スタート                10月31日(火)

 本日は全校朝会がありました。11月の目標は、「本と友達になろう」です。図書委員会からは、読書郵便の取り組みの紹介です。校長先生からは、椋鳩十さんのお話でした。毎月の全校朝会のお話を楽しみにしている子もいます。本に触れ、読書好きな児童が増えるといいですね。
 明日は、2校親善体育大会(6年生)です。持てる力を発揮してほしいと思います。在校生や先生方も応援しています。

 それぞれ・・・に向けて                           10月30日(月)

 ・・・に向けて。
 6年生は、2校親善体育大会に向けて、本日も練習を行いました。台風の後で、強風の中でしたが、綱引きの練習、100m走、応援の練習を行いました。三ケ島小会場なので、用具係も行います。当日、参観も可能となっています。御声援のほどよろしくお願いいたします。
 育成会もかるた大会に向けての練習がありました。昨年より参加希望者も多くなりました。1月の大会に向けて、頑張ってほしいです。

3,4年生の遠足                                    10月27日(金)

 今日は、3,4年生の遠足です。先日は、台風の影響を考え延期しましたが、爽やかな秋晴れの中、楽しく行ってくることができました。3年生は、小学校生活で初めての山登り、4年生は昨年度よりレベルアップした山登りでしたが、みんな元気よく頂上まで登ることができました。電車の中でもマナーもよく過ごすことができ、思い出に残る遠足となりました。お弁当の準備やお迎え等、御協力ありがとうございました。

就学時健康診断がありました。                  10月26日(木)

 本日は、就学時健康診断がりました。来年入学する予定の子供たちが来ました。準備の中心は、5年生です。手際よく行い、会場を整えることができました。午後には、案内役です。手を握りながら、優しく案内することができました。大活躍の5年生でした。
 こすもす学級は、いもほりです。天候にも恵まれ、楽しく掘ることができました。どうやって食べるのか、今から楽しみです。

PTAの御協力で。                              10月25日(水)

 本日は、PTAの活動が多くありました。朝は、アルミ缶・古紙回収です。雨のためそれほど多く集まりませんでしたが、3・4年生のが来年委員さんを中心に多くの方の御協力をいただきました。6年生も手伝い、短時間で終了することができました。
 その後、PTAの花壇の整備も行っていただきました。日頃より、本校の環境整備等御協力いただきまして、誠にありがとうございます。 

いもほり、リース作り(1年生)。                10月24日(火)

 1年生のいもほり、リース作りがありました。今年の夏は、雨が多く、思ったように成長しませんでしたが、ひとりひとり掘ることができて、よい体験ができました。
 いもほりの後は、リースづくりです。なかなか慣れたもので、3つ4つと作っている子もいました。これも保護者の方々の御協力のおかげです。今年は、お父さんのお手伝いもあったので、大量のつるや葉も素早く片付けることができました。1年生保護者の方々、御協力ありがとうございました。11月7日のおいも祭りでもお待ちしております。

台風の後で・・・。                                  10月23日(月)

 本日は、台風の影響で2時間遅れのスタートです。先生方も子供たちの安全の確保のため、通学路の点検に出かけました。スクールガードをはじめ、保護者、地域の方々の見守りもあり、助かりました。その中でも、1,2年生は全員元気に登校できました。
 台風の風の影響で、校庭や通路には落ち葉があふれていました。掃除の担当の子も頑張って集めることができました。6年生は、体育館でリレーの練習です。親善体育大会で力を発揮してほしいと思います。

魚の解体を体験しました(5年生)。              10月20日(金)

 5年生が魚の解体の体験学習を行いました。魚業者の「魚波」さんが来ました。さすがの包丁さばきに子供たちは感動していました。子供たちは、アジのはらわた取りに挑戦です。5年生のアジが今日の給食に出ました。魚が苦手な子も美味しそうに食べることができました。
 2年1組には、所沢特別支援学校のお友達が来ました。レクをしたりゲームをしたりして交流を図ることができました。どの子も優しく接することができました。

芸術鑑賞教室を行いました。                 10月19日(木)

 本日は、芸術鑑賞教室がありました。打楽器パーカッションアンサンブルの公演です。木琴、ドラムなどを中心とした演奏です。
 子供たちも、曲に合わせて手拍子をしたり、掛け声を出したり、とても楽しく参加できました。寒い体育館でしたが、会場は子供たちの熱狂の渦に巻き込まれました。

つかの間の晴れ間で・・・。                        10月18日(水)

 つかの間の晴れ間を利用して、外での活動が充実した1日です。全学年、校庭で思い切り遊ぶことができました。6年生は、親善体育大会の練習です。4年生は、畑で虫探しを行ったり、雑草取りを行ったりすることができました。
 2年生は、所沢特別支援学校の先生のお話を聞くことができました。今後、所沢特別支援学校の子供が2年生と交流します。楽しみですね。

新鮮市場見学(3年生)。                       10月17日(火)

 本日、3年生は新鮮市場に社会科見学に行きました。普段はなかなか見ることができない、お店の裏側も見ることができました。見学の後は、お買い物です。教室ではなかなか体験することができない体験学習ができました。
 3年生の新鮮市場、運動会の写真をホームページにアップさせておいただきました。御覧いただければと思います。

 運動会実施できました。                       10月14日(土)

 本日運動会が実施できました。
 早朝より、グラウンド整備や閉会式後の後片付け等、御協力いただきありがとうございました。本日の運動会が実施できたもの、子供たちの頑張りだけでなく、保護者、地域の方々の御協力のおかげだと思っております。
 本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。



運動会(10/14)の実施について
   本日の運動会は、1時間遅れで実施いたします。
      
・全ての児童は、通常通り登校します。
      ・保護者皆様、校庭への入場は
7時30分以降でお願いいたします。
       (校庭に水が残っているため)



 雨の中の前日準備。                        10月13日(金)

 雨の中、前日準備を行いました。その中でも、子供たちは明日に備えてしっかり準備していました。体育館で準備をしたり、教室内でリハーサルを行ったり、よく頑張っていました。明日に備えて体調も整えてください。
 明日は、運動会です。天気によっては、順延の場合もあります。繰り返しになりますが、順延の場合は、メール配信、ホームページでお知らせする予定です。雨が上がることを祈りましょう。

 所沢音頭の練習。                              10月12日(木)

 本日は、最後の全体練習です。応援練習、所沢音頭の練習を中心に行いました。昨年度より、子供、地域の方々、保護者が一緒に行えるイベントとして始めたものです。当日もたくさんの方々の参加を楽しみにしております。
 本日は、所沢市の上下水道部の方が来校しました。子供たちの撮影です。本日撮影したものは、11月の所沢市の広報誌に載る予定です。楽しみです。 

天気予報が・・・。                              10月11日(水)

 天気予報では、土曜日の天候は微妙な状況です。延期の際は、メール、ホームページでお知らせいたします。メール登録を行っていない方は、引き続き登録をお願いいたします。
 天気予報に関係なく、子供たちは元気に過ごしています。給食も残さず食べきることができました。5年生は、騎馬戦の練習です。太鼓に合わせて入場し、白熱した戦いを見ることができました。
 運動会まであと3日となりました。子どもたちの力が発揮できるように、ご家庭でも体調管理を行っていただきたいと思います。

稲刈り体験(5年生)。                              10月10日(火)

 5年生は、延期になっていた稲刈り体験です。本日は、とても暑い中でしたが、糀谷八幡湿地保存会、JAいるま野さん、地域、保護者の方々の御協力のもと、稲刈り体験を行うことができました。
 はじめは、なかなか稲を刈ることができなかった5年生も、2回、3回行ううちに、上手に刈ることができるようになりました。稲を刈るだけではなく、干したり、脱穀を行ったりと様々な体験ができました。出来上がったお米を給食で食べるのが楽しみになりました。

大玉を購入しました。                          10月6日(金)

 朝は、赤組、黄組に分かれて応援合戦の練習です。それぞれの色ごとに工夫を凝らして応援合戦を行います。各団長を中心に、赤組、黄組それぞれ声が出てきました。各組の工夫は、運動会当日のお楽しみです。
 2年生は、新調した大玉で「大玉ころがし」の練習を行いました。後援会の寄付金で購入させていただきました。ありがとうございます。 

 家庭教育学級がありました。                  10月5日(木)

 お母さん方も学習です。秋にふさわしい料理の学習です。作ったものは、「運動会のお弁当にも入れられる、飾り寿司」です。和気あいあいの雰囲気の中、おいしく、見栄えの良い飾り寿司が完成しました。
 子どもたちも元気よく活動しています。運動会の練習が続く中、休み時間には外で元気に遊んでいます。朝晩の寒暖の差が大きくなってきています。体調を整え、頑張ってほしいです。

 運動会練習も順調。                           10月4日(水)

 校庭での練習ができた1日です。1・2年生は「トコ トコ トコろん 2017」を元気よく踊っていました。3・4年生は、「南中ソーラン」を力強く踊っていました。5・6年生は「世界遺産」を表現するために、力を合わせて練習していました。
 14日の運動会まであと数日となりました。当日もどのような演技、どのような隊形で行うのか楽しみですね。

 中学生の見本、すごい。(ラジオ体操)。      10月3日(火)

 今日は、三ケ島中学校の生徒18名が先生です。体育朝会で見本を行いました。みなさんは、正しい動きで、ラジオ体操ができますか?なかなかできるものではありません。三ケ島中学校の選ばれた18人は、とてもよい見本となりました。その後、各クラスの先生として活躍してくれました。中学生に感謝するとともに、運動会本番でも発揮してほしいと思います。
 銀杏の実もたくさん落ちてきました。2年2組は2時間目に銀杏拾いをしてくれました。

 運動会の練習も本格的に。             10月2日(月)

 運動会の練習も本格的になりました。体育館での練習も一区切りです。校庭に出て練習を行う学年が増えてきました。今日は、1・2年生、5・6年生が校庭での練習を行いました。1・2年生は、まだ隊形いどうに戸惑う子もいましたが、懸命に踊っていました。
 青空タイム、給食配ぜん中には代表リレーの練習がありました。さすがクラスの代表です。力強い走りで、バトンをつなぐことができました。本番が楽しみです。