今日のニュース

眼科検診がありました!                        5月31日(水)

 本日は、眼科検診がありました。校医さんが一人一人丁寧に見てくれました。プールの水張りも行いましたので、目の病気等が見つかった場合は、早めの治療をお願いいたします。
 本日で、家庭訪問が終了となりました。お忙しい中、御協力いただきまして、ありがとうございます。お話しいただいたことを担任一同、指導に生かしていきたいと思います。今後、気になること等ありましたら、お気軽にご相談いただければと思います。

5年生 田植え体験!                             5月30日(火)

 先日は、雨で延期された田植え体験でしたが、本日は快晴の中で体験できました。八幡湿地保存会の方々から、説明を受け丁寧に田植えをしていました。田んぼでは、亀や蛙、トンボなど様々な生きものも見つけ、自然の中で貴重な体験をすることができました。9月の稲刈りが楽しみです。八幡湿地保存会の方々、保護者の方々、ご協力いただき、ありがとうございました。

給食も掃除もはりきってできました。           5月29日(月)

 給食も掃除もはりきってできました。新学期から2ヶ月ほどがたちました。給食は毎日ありますが、どのクラスも楽しく残さずはりきって食べています。掃除も隅々まで丁寧に行っています。特に、6年生は1年生の教室や廊下のお手伝いをしています。掃除の方法が分からない子にも優しく教えることができました。
 明日は、5年生八幡湿地田植え体験が予定されています。保存会の人たちと保護者、地域の皆様とともに、よい体験ができるとよいと思います。

「きこえことば教室」も充実しています。           5月26日(金)

 雨が降り続く1日でした。青空タイムには、校長室の廊下にある、お手玉やけん玉などに取り組む子が大勢いました。廊下が賑わっていました。中には、できた新しい技を校長先生に見せに来る子供もいました。
 「きこえ・ことば教室」の授業の様子です。ことばの授業の後には、体を使っての運動です。本日は、学生ボランティアの有松さんとバドミントンでした。保護者向けの学習会も行っております。発音やきこえに対する疑問等がありましたら、「きこえ・ことば教室」担当までお気軽にどうぞ。

耳鼻科検診がありました。                         5月25日(木)

 午前中に耳鼻科検診がありました。6月にはプールの学習が始まります。この時期に耳鼻科の先生に見て頂くことで、より安全に学習ができます。校医さんに受診を促された人は、早めに治療しましょう。
 午後には、クラブ活動がありました。午後には雨が上がったので校庭のサッカー・球技クラブは外での活動ができました。どのクラブも楽しく活動していました。

新体力テストがありました。                    5月24日(水)

 本日は、新体力テストがありました。校庭では50m走、ボール投げを行い、体育館では立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしを行いました。3〜6年生が実施しましたが、記録はどうだったでしょう。自分のめあてに向かって頑張っている児童が多くいました。昨日より涼しかったので、よい記録が出たかもしれません。
 個人記録結果については、健康カードに添付する予定です。

音楽朝会がありました。                           5月23日(火)

 音楽朝会でスタートしました。今月の歌は、「太陽のサンバ」です。どの学年も、リズムに乗りながら歌うことができました。西田先生からは、歌うことの楽しさが大事だという話がありました。これからも体も心弾んで、音楽を楽しんでほしいと思います。
 6年生は、1年生の新体力テスト測定のお手伝いです。支えたり、数を数えたりしながら優しく教えてあげることができました。明日から、校庭種目の測定も始まります。今の自分の力を試してみましょう。

本当に暑い1日でした。                           5月22日(月)

 本当に暑い1日でした。5月とは思えないような夏日。暑い中でも子供たちは学習、運動等に励んでいました。
 あるクラスでは、チョウの幼虫を観察していました。1年生、2年生は植物の観察です。1年生は、芽が出たアサガオの1部を家に持ち帰りました。
 暑いので食欲がないかと思いきや、おかわりをして元気に食べている子が多く見られました。
 明日も家庭訪問があります。御協力のほどお願いいたします。

家庭訪問が始まりました。                 5月19日(金)

 昨日は、1年生がさつまいもを植えました。畝に1本1本丁寧に苗を植えていきます。先生方の話をよく聞きながら、丁寧に植えることができました。順調に育てば、秋にはたくさん収穫できることでしょう。収穫が楽しみですね。
 3年生の授業では、学区の地図記号を自分たちで考えました。交番、郵便局、JAなど、工夫して絵を作り上げていました。
 本日から、家庭訪問が始まりました。短い時間ではありますが、よろしくお願いいたします。

晴れ間を見つけて元気に外へ!                 5月18日(木)

 天候が不安定で、突然雨が降り出すこともありました。元気のよい子供たちにとっては、悩ましいところです。晴れ間を縫って、青空タイムに外に出ていました。低学年、中学年に人気の物は、遊具です。ブランコ、ジャングルジム…などに多くの子が集まっていました。1番人気は空中シーソーです。異学年で遊んでいる姿は微笑ましいものです。
 植物にとっては、恵みの雨です。三ヶ島小学校学校fファームの野菜も大きくなり始めています。

様々な授業で子供も生き生き!                 5月17日(水)

 様々なクラスで子供たちが生き生きと授業を行っています。4年生は道徳の授業でした。「ともだち」について考え、自分の気持ちを素直に発言できました。5年生は、算数の授業です。2クラスを3グループに分けての学習ですが、より深く学ぶことができることでしょう。6年生は、学級会です。自分たちのクラスをよりよくしようと発言できました。
 どのクラスも、よく発言し、子供たちの生き生きした様子が伝わってきます。

校庭で元気にチーム開き集会!                 5月16日(火)

 校庭でチーム開き集会が行われました。まず、赤、黄に分かれて担当の先生の紹介です。中には、チームカラーのTシャツで気合いを入れる先生方もいました。次に、縦割り班の自己紹介です。6年生を中心に、1年間ともに過ごす仲間の紹介が行われました。パワフル祭り、運動会、給食など異学年集団で楽しんでほしいと思います。
 4年生は消防署見学です。実際に消防車を生で見たり、話を聞いたりすることができました。様子は、フォトギャラリーの掲載していく予定です。

ゆで加減はいかが?                           5月15日(月)

 5年1組は、家庭科の調理実習です。休み明けということで、材料忘れの児童がいるかと思いきや、皆しっかり準備してきました。ゆで加減はどうだったのでしょうか?時間によって様々だったようです。皆、笑顔で、おいしそうに食べていました。
 2年生はトマトの観察です。早いもので、既に小さな実ができているトマトもありました。早く赤くなり、収穫できるといいですね。

晴天の下、1・2年生遠足。                        5月12日(金)

 晴天の下、1・2年生の遠足がありました。1年生は比良の丘に行きました。2年生は飯能市あけぼのの森公園に行きました。
 新しいクラスがスタートして1ヶ月が過ぎ、友達の幅も広がりつつあります。遠足を通じて、一段とクラス、学年の絆が深まりました。あまりの晴天で、汗をかいている児童もいましたが、いい思い出となったことでしょう。
 遠足の写真は、行事写真にも掲載していく予定です。

一年生給食のお手伝い。                        5月11日(木)

 1年生が、給食のお手伝いです。そら豆をむきました。小さな手の1年生には、大きな豆に見えました。栄養士の杉本さんのお話をよく聞いて、丁寧にむくことができました。そのそら豆が、給食に登場です。どの学年もおいしく食べることができました。
 教育実習生の新井さんも授業を行いました。「野菜の力」について学習することができました。どの子も夢中になって話を聞き、学習できました。三ヶ島小学校での経験を生かして、素敵な栄養教諭になってほしいものです。

児童引き渡し緊急訓練。                          5月10日(水)

 本日は、児童引き渡し緊急訓練でした。地震の想定から訓練が始まりました。子供たちは、教室で身を守り、下校の準備をしました。校長先生からは、東日本大震災のお話です。本日は訓練ですが、実際に起こる可能性もあります。備えておきたいものです。
 本日は、実際に児童の引き渡しに御来校いただき、ありがとうございました。

三ヶ島ならではの学習。                            5月9日(火)

 4年生は、比良の丘に行きました。理科の学習です。実習生も参加しました。子供たちは、春の虫を見つけ、観察することができました。学校の近くに子のような場所があるのも、三ヶ島ならではです。
 2年生は、トマトの栽培の観察です。早く実ができるように水やりも一生懸命でした。三ヶ島ならではの学習が進んでいます。
 明日は、引き取り訓練です。保護者、地域の皆様、御協力お願いいたします。

教育実習生が来ました。                             5月8日(月)

 今日から教育実習生2名が本校に来ました。新井さんと有馬さんの2名です。2人とも三ヶ島小学校出身です。子供たちは大喜びで、みんな笑顔で迎えることができました。短い時間ですが、子供たちと学び、成長してほしいです。
 4年生は、枝豆を植えました。水曜日には、トウモロコシを植える予定です。畑の方も賑やかになってきました。収穫が楽しみです。
 今週10日には、「引き渡し訓練」が予定されています。保護者の方々の御協力もお願いいたします。

交通安全教室がありました。           5月2日(火)

 晴天のもと、交通安全教室が開かれました。昨年は雨のためビデオの視聴でしたが、今年は、外で実施できました。自転車の乗り方を中心に、交通指導員さんから教えていただきました。4年生は、自転車免許の取得です。是非、今日学習した乗り方や道路歩行の仕方を守って、絶対に事故に遭わないようにしましょう。
 また、本日は後援会総会・PTA総会が開催されました。29年度の新役員のスタートです。今後とも、御協力お願いいたします。

5月スタート!今月の給食目標は?           5月1日(月)

 早いもので、今日から5月です。新緑が美しい季節になりました。
今月の給食目標は、「みんなでたのしくなんでもたべよう」です。どのクラスも、バランスよく残さずに食べることができました。また、グループを作りながら、楽しみながら給食を食べています。おいしくバランスのよい三ヶ島小学校の給食に感謝です。
 明日は、後援会、PTAの総会が予定されています。地域・保護者の方々の御来校をお待ちしております。