最後の体験(カレー作り)。   林間D    7月27日(金)

 早いもので、林間学校最後の活動となりました。
 オリエンてぇーリングの後は、カレー作りです。かまどに薪を組んで、火をつけます。なかなか薪に火がつかないグループもありましたが、協力してカレー作りを行いました。自分たちで作ったカレーの味は最高です。
 予定も順調です。片付けを終え、帰路につきます。予定より15〜20分程度早めに出発いたしました。

 2日目がスタートしました。   林間C    7月27日(金)

 2日目がスタートしました。
 1日目は、天候も恵まれ、キャンプファイヤーも実施できました。素敵な思い出となりました。美味しいバイキングの朝食を食べ、元気な姿になりました。 
 閉校式の後、オリエンテーリング、カレー作り体験を行う予定です。

無事宿に到着しました。   林間B      7月26日(木)

 下山し、無事に宿に到着しました。
 下山は、スキー場のゲレンデを歩きます。急な下り坂のため、教員の中でも、ひざが笑ってしまう者もいます。さすが、子供たちは元気に下り坂を下りることができました。
 行動も順調で、予定より早く宿に到着です。開校式もしっかりとできました。部屋の整頓も上手です。
 今のところ、けがや病気の連絡は、学校に入っていません。宿では、バイキングの食事、お土産買い、キャンプファイヤーなどが予定されています。 


 山頂に着きました! 林間A      7月26日(木)

 山頂に到着です。
 さすが、5年生!日頃の行いがよいからでしょうか?三ケ島小学校を出発した時には、曇り空でした。湯の丸山は、晴れ間が見えます。無事登頂することができました。下山後のソフトクリームの味は、格別の味でしょう。
 下山した後は、宿に向かいます。

 全員そろっての林間学校。出発!       7月26日(木)

 本日、5年生は林間学校に出発です。
 子どもたちは、朝6時30分に集合しました。何よりもうれしいのは、「全員」そろったことです。異常な暑さの中、御家庭でも体調管理に気をつけてくださったからだと思います。保護者の方々、御協力ありがとうございました。
 さて、本日はじめは湯の丸山を目指します。全員が登頂できるといいですね。林間学校の様子は、今後もホームページに掲載して行く予定です。

 


  1学期終業式。                    7月20日(金)

 本日が1学期最終日です。
 終業式がありました。はじめは校長先生のお話です。夏に関する歌を披露していただきました。きれいに響き渡る声で、子どもたちから拍手がありました。夏にまつわる歌で、夏にしか体験できないような経験をしてほしいというお話もありました。
 1学期の間、大きな事故や大きなけがもなく、子供たちが登校できたのも、保護者、地域の皆様の御協力のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします。
 41日間という長い夏休みですが、病気や事故、事件に会うことなく、元気に過ごしてほしいと思います。
9月3日に皆さん会いましょう。

 給食最終日。                    7月20日(金)

 本日は、給食最終日です。
 メニューは子供たちの大好きなカレーです。暑い中ではありましたが、みんな残さずたくさん食べることができました。
 お楽しみのメニューは「雪見だいふく」です。中身のアイスが解けないように、配膳員さんが給食の後半に配っていました。あまりはジャンケンです。多くの子が群がっていました。
 1学期の69日間、安全でおいしい給食ありがとうございました。

  マーク先生が来ました。            7月19日(木)

 本日は、AETのマーク先生が学校に来る日です。
 6年生と4年生の授業がありました。4年生は、「I like 〜」というフレーズを勉強して、自分の好きなものを表現することができました。
 暑い日が続いています。本校でも熱中症計を見ながら、子供たちの様子を見ています。WBGTの指標が31.0℃の場合は、原則運動禁止といたします。体育授業も水分補給を行いながら、運動をしております。

暑い中でも頑張って・・・。            7月18日(水)

 暑い日が続いています。
 その中でも、子供たちはよく頑張っています。6年生は、算数でおよそ面積の学習です。黒板を測ったり、筆箱を測ったりしていました。
 3年生は、初めての「そろばん」の学習です。そろばんの使い方を学習し、簡単なたし算やひき算ができるようになりました。
 明日も短縮4時間です。夏休みまであとわずかです。


林間学校の練習も始まっています。      7月17日(火)

 林間学校の練習も始まっています。
 今日は、体育館でキャンプファイヤーの練習を行いました。この暑さのために、初めは元気がなく、声も出ていませんでした。次第にレクも盛り上がり、練習の最後には、みんな笑顔でした。明日は、林間学校前健康診断があります。5年生は林間学校に向けてカウントダウンが始まりました。
 2年生は、図工の授業です。「ぎゅっとしたいわたしのおともだち」という題材です。紙を使ってイメージを膨らませました。完成が楽しみです。

 鍵盤ハーモニカ講習会(1年)。         7月13日(金)

 本日は、鍵盤ハーモニカの講習会がありました。
 1年生は、はじめての鍵盤ハーモニカ、講師の先生の合図に合わせて、鍵盤ハーモニカを演奏していました。はじめは、バラバラでしたが、最後にはドレミの音をきれいに出すことができました。
 6年生は、洗濯です。雑巾やタオルを手もみ洗いや洗濯板を使って、汚れを落とします。天候にも恵まれ、すぐに乾きました。夏休みまで、あと5日となりました。 

 水遊び(1年生活科)。                7月12日(木)

 本日は、読み聞かせから始まりました。1学期最後の読み聞かせでしたが、どのクラスも集中してお話を聞いていました。2学期からも読み聞かせボランティアの方々、御協力お願いいたします。
 1年生は、水遊びです。生活科の授業ですが、マヨネーズの空き箱や団扇を使って、水鉄砲やシャボン玉作り、色水作りをおこないました。楽しそうな笑顔が印象的でした。
 家庭教育学級では、「アロマペンダントデコ」を作りました。受講生の保護者の皆さんも集中して取り組んでいました。完成に満足していました。

  暑い日に洗濯(6年生)。          7月11日(水)

 本日は、朝にアルミ缶・古紙回収がありました。3,4年生の役員さんを中心に、暑い中ですが、多く集めていただきました。1学期は本日が最後となりますが、2学期以降も御協力お願いいたします。
 6年生は、選択の授業です。洗濯板を使いながら、きれいに手洗いを行っていました。この天気なので、すぐに乾きました。
 5、6年生の懇談会もありました。林間学校、修学旅行の説明会ということもあり、多くの保護者の方に御来校いただけました。


  全校朝会がありました。                7月10日(火)

 児童朝会がありました。
 本日の児童朝会は、委員会の紹介と各委員会からのクイズです。委員長さんを中心に、委員会の紹介と、三択クイズです。保健委員会は、「三ケ島小学校でお休みが一人もいなかった日は、何日あったのでしょう?」というようなクイズもありました。みんなが楽しめるような内容をよく工夫していました。
 明日は、アルミ缶・古紙回収があります。また、5,6年生の懇談会も予定されております。多数の方々の御来校をお待ちしております。

大掃除週間の始まりです。                7月9日(月)

 今日から1週間、大掃除週間の始まりです。
 1学期のまとめの時期になりました。学習のまとめはもちろんですが、校舎内もきれいにして、まとめをします。子供たちも張り切って様々な場所をきれいにしていきます。隅々まできれいにすると心もすっきりしますね。
 明日から懇談会が始まります。夏休みの過ごし方、1学期の様子などを懇談する予定です。多くの方の御来校をお待ちしております。


  七夕が近づきました。                7月6日(金)

 明日は、七夕です。
 学校も七夕ムードで包まれていました。校長室や廊下には、短冊が飾られています。願い事は様々です。6年生は、「楽しい修学旅行になりますように。」など書いていました。そのほかにも、「サッカー選手になりたい。」というようなものもありました。
 給食も七夕給食です。さけずし、七夕ゼリーなど、季節を感じる給食です。味だけではなく、色どりも楽しめる内容でした。

 収穫したじゃがいもが給食に。           7月5日(木)

 本日の楽しみは、給食です。
 給食には、6月に収穫したじゃがいもが使われました。こどもたちは、とても美味しそうに食べていました。栄養士の杉本さんに聞いたところ、残菜率は、なんと0%。さすが、自分たちでとった野菜ですね。
 1、2年生は、寒空の中ですが、プールの学習です。水に怖がることなく、け伸びが上手にできるようになってきました。来週も楽しみです。

はじめての習字。                     7月4日(水)

 本日は、3年生の習字の授業がありました。
 はじめての習字です。まだ、準備や後片付けに時間がかかります。今日の字は、漢字の「一」、「二」です。筆の使い方や筆を立てて書くことを学習しました。
 こすもす学級は、「いももち」を作りました。三ケ島小学校の学校農園で収穫したじゃがいもです。明日の給食では、三ケ島小学校の畑で収穫したじゃがいもを使ったメニューが出ます。明日の給食も楽しみですね。

焼きカレーパン。おいしいね。               7月3日(火)

 本日は、全校朝会からスタートです。
 全校朝会の校長先生のお話は、心の話です。心は、ボールのように揺れます。揺れながらも、優しい心を持ちましょうという話でした。鈴木先生からは、整理整頓のお話です。朝会の最後には、硬筆の賞状伝達です。本年度、三ケ島小学校の子供たちが多く賞をいただくことができました。
 給食では、焼きカレーパンがでました。1年生は初めてです。パン粉がこぼれていましたが、おいしく食べることができました。

学校指導訪問がありました。               7月2日(月)

 本日は、本校で学校指導訪問がありました。
子供たちの様子や先生方の授業の様子を、西部教育事務所、所沢市教育委員会の指導主事の方々が見に来るものです。暑い中でしたが、子供たちはよく頑張って勉強に励んでいました。
 指導主事の先生方は、子供たちが元気に登校し、学校全体がとても落ち着いていることに感心していました。
 我々教員も本日の指導訪問を生かしながら、授業の質の向上に励み、子供たちの力を向上させていきたいと思います。