開校41年目<令和4(2022)年度>
椿 峰 小 学 校 へようこそ
所沢市立椿峰小学校は、武蔵野台地の西に位置する狭山丘陵にあります
武蔵武士が活躍した地で、ニュータウン開発に伴い開校した学校です
目指す学校像 : 「 おはよう 」から「 さようなら 」まで、安心して学べる元気な学校
新 着 記 事 椿 峰 小 学 校
令和4年度
 第41回卒業証書授与式,門出式
3月23日76名の6年生が椿峰小学校を立派に巣立っていきました。卒業式後には門出式と、学年委員さん主催による担任への花束贈呈があり、温かな時間になりました。 詳しくは
トピックス 全校T1グランプリ
 タイピング600点以上の名人が競い合うT1グランプリを開催 詳しくは
トピックス 地震災害義援金を市役所へ
 3月1日から3日間実施したトルコ・シリア地震災害募金を藤本市長に預けに行きました 詳しくは
PTA本部-15/トイレお掃除隊
 第3回トイレお掃除隊を行い、15名が4グループに分かれ、東側トイレを清掃しました 詳しくは
PTA本部-14/昔遊び大会参加
 人が集まらないと小耳にはさみ、ふたを開けてみたら沢山の人が集まってくれました。詳しくは
〒359-1146 所沢市小手指南 5-20-1
   TEL:04-2948-6601
   FAX:04-2948-6602
アクセスは   案内図  
お問合せは   メール  
お 知 ら せ
いままでのお知らせは、メニュー「お知らせ 」下の「 お知らせ 」ページにあります
<保護者様> 「 コロナ陽性者 」の報告制度が変更 12月12日
 国の制度が変わり、9月26日から医療機関が保健所への発生届について、重症化リスクの高い65 歳以上の者や入院を要する者等 に限定されました。コロナ陽性が判明し、発生届の対象とならなかった児童 生徒の皆さんが自宅療養をする場合は、健康状態の報告をお願いします。「ほけんだより」から抜粋
<保護者様> 適切なマスク着脱のお願い     11月28日
 所沢市教育委員会作成
   <クリックすると拡大>
欠席等の連絡フォーム
午前8時まで,以降は電話,通学班も

欠席等連絡フォーム
 

所沢市内小中学校の   
     ホームページ

 
学 校 評 価
令和3年度
令和2年度
いじめ防止基本方針
令和4年度
学 校 教 育 目 標
更 新 情 報
R05.03.27 トピックスに卒業証書授与式
R05.03.16 トピックスに全校T1グランプリ
R05.03.16 トピックスに義捐金を市長へ
R05.03.10 PTA本部トイレお掃除隊
R05.03.10 PTA本部昔遊び大会参加
R05.03.10 トピックスにPTAトイレ清掃
R05.03.09 トピックスに2年生T1グランプリ
R05.03.06 トピックスに地震災害の募金
R05.03.02 学校だより 3月号掲載
R05.02.28 トピックスに1年生昔遊び大会